bldg:Window

型の定義

採光、通風、換気、眺望などの目的のため、建築物の屋根又は壁、部屋の天井、壁、床に設けられた開口部のうち、人や物の出入りを目的としないもの。

bldg:Windowの例

CityGMLでは、窓を面として表現し、一つの窓を外側と内側の二つのbldg:Windowのオブジェクトとして表現する。
例えば、屋内と屋外をつなぐ窓があった場合、
外側となるbldg:Windowは、建築物の外壁面(bldg:WallSurface)等の境界面に含まれる。
内側となるbldg:Windowは、部屋の内壁面(bldg:InteriorWallSurface)等の境界面に含まれる。
このとき、屋外の境界面(bldg:WallSurface、bldg:GroundSurface、bldg:OuterFloorSurface、bldg:OuterCeilingSurface)に設けられた開口部は、常にその法線ベクトルが建築物の外側を向く。部屋の境界面(bldg:InteriorWallSurface、bldg:FloorSurface、bldg:CeilingSurface)に設けられた開口部は、常にその法線ベクトルが部屋の内側を向く。

上位の型 bldg:_Opening
ステレオタイプ <<FeatureType>>
継承する属性
属性名属性の型及び多重度定義
gml:descriptiongml:StringOrRefType[0..1]

都市オブジェクトの概要。

gml:namegml:CodeType[0..1]

都市オブジェクトを識別する名称。文字列とする。

gml:boundedBygml:Envelope[0..1]

都市オブジェクトの範囲及び適用される空間参照系。
CityModelの場合のみ必須とする。

core:creationDatexs:date[0..1]

データが作成された日。運用上必須とする。

core:terminationDatexs:date[0..1]

データが削除された日。

core:relativeToTerraincore:RelativeToTerrainType[0..1]

地表面との相対的な位置関係。標準製品仕様書では使用しない。

core:relativeToWatercore:RelativeToWaterType[0..1]

水面との相対的な位置関係。標準製品仕様書では使用しない。

継承する関連役割
関連役割名関連役割の型及び多重度定義
gen:dateAttributegen:dateAttribute[0..*]

日付型属性。属性を追加したい場合に使用する。

gen:doubleAttributegen:doubleAttribute[0..*]

実数型属性。属性を追加したい場合に使用する。

gen:genericAttributeSetgen:genericAttributeSet[0..*]

汎用属性のセット。属性を追加したい場合に使用する。

gen:intAttributegen:intAttribute[0..*]

整数型属性。属性を追加したい場合に使用する。

gen:measureAttributegen:measureAttribute[0..*]

単位付き数値型属性。属性を追加したい場合に使用する。

gen:stringAttributegen:stringAttribute[0..*]

文字列型属性。属性を追加したい場合に使用する。

gen:uriAttributegen:uriAttribute[0..*]

URI型属性。属性を追加したい場合に使用する。

uro:pointClouduro:AbstractPointCloud[0..1]

ポイントクラウドへの参照。

bldg:lod3MultiSurfacegml:MultiSurface[0..1]

開口部の外周に囲まれた面。必須とする。

bldg:lod4MultiSurfacegml:MultiSurface[0..1]

開口部の外周に囲まれた面。必須とする。

uro:ifcOpeningAttributeuro:IfcAttribute[0..*]

DM・MVDで定義されるIFCのクラス及びプロパティセットに含ま れる情報。

uro:indoorOpeningAttributeuro:IndoorAttribute[0..*]

屋内ナビゲーションに必要な情報。